みみ太郎で快適な生活を
補聴器をイヤホンの強化版と勘違いしている人は多数いらっしゃいます。
実は、これはその人の聴力や体調に合わせて一番最適な音を発する装置なのです。
つまりはとんでもない精密機械という事なので、料金もかなり高くなっています。
しかもにも関わらず聞こえが良くないなんて話は結構あるもので、出来ればどのくらい聞こえるかを試してみたいものです。
そこでおすすめするのがみみ太郎です。
これは、使い勝手に特化していまして小さくて軽く、そして聴こえやすいのです。
これまでのイヤホンはイヤホンの近くにマイクが着いていたにすぎませんでしたが、一体感になっており、特殊マイクによる立体集音が魅力的です。
これによって目立たずスッキリで、装着感もアップして、音の方向や距離感がわかるようになりました。
重さは58gですし、小さいのも関わらず手にフィットしたつまみと見えやすいメモリで簡単な操作が可能なんです。
しかも一回の充電で120時間も使用できるので、1日16時間の使用でも電池交換無しで1週間程度持つので遠出だって可能です。
人間の聴力や視力が落ちると認知症に直結するといわれていますが、こうした補助があればそんな心配だって吹っ飛びますよね。
現在10日間無料貸し出しも実施しているのでぜひ試してください。